2011年3月7日月曜日

罪を憎んで人を憎まず

大学入試ネット利用カンニング事件、先日ブログで書いた直後にその張本人が逮捕されました。

前回書いたように、自分は今回の事件は本質的にカンニングとは言えないと思っています。あまりに大学合格を安易に手に入れようとした、社会への影響を無視することはできません。

ネット社会の匿名性と言われているものは、実はけっこう錯覚であるということも露呈したかもしれません。けっこう簡単に犯人の身元がわかったということは、一つの警笛であると言えそうです。

捕まった浪人生は、自分のやったことの社会に対する影響などを真剣に反省してもらいたい。逮捕されるところまでは当然のこととしてやむをえないと思うのですが、彼の反省の上に不起訴処分ということも期待したい気持ちがあります。

それにしても、一般の反応で逮捕はやりすぎというのは当然あってもいいと思うのですが、驚いたのは、カンニングをさせてしまった大学の責任を持ち出す意見があることです。

学生はカンニングをしないのが当然である以上、大学は受験生はカンニングをしていないという前提にたつべきでしょう。最初から、受験生がカンニングをしていると考えたら、根本的に受験というものが成立しなくなってしまう。

例えば、殺人事件を起こしたとして相手が殺人を是認したのだから無罪という議論はありえない。ただし、社会全体が犯罪を起こさせないような環境を作っていくことは大事なことなんだろうと思います。