2008年11月30日日曜日
来年が見えてこないのはなんで?
›
今日で11月も終わりですね。年を取ると時間が経つのが早いと言いますけど、本当に実感します。 ついこの前、正月だぁ、なんて言っていたと思ったら、巷ではクリスマスの話題どころか、大晦日の紅白歌合戦の話でもちきり。さらには、初詣は今年はどうする、なんという相談もしているわけです。 うち...
2008年11月29日土曜日
インフルエンザワクチン接種は終了
›
今年のインフルエンザワクチン接種はほぼ終了しました。 本日は、駆け込み(?)の希望者が大変多く、来週まで保つかなと思っていたのですが、あと数人分を残すのみとなってしまいました。 基本的にはうちのクリニックにかかりつけの患者さん、特に関節リウマチのように使用している薬の関係で、好き...
2008年11月28日金曜日
Let's 医師会 11月
›
すみません。告白します。 本日、医師会の大事な会がありましたが、出席を取って途中で抜け出してしまいました。学生のようなことをしてしまいました。 今夜の会は社会保険懇話会という、保険診療をするうえでの必要なことを勉強するため会でして、ちゃんと出席して勉強しているということが大事なの...
2008年11月27日木曜日
日本のおかずトリオ
›
今夜はかーさんにお願いして、日本人夕食にしてもらいました。 でもって、作ってくれたのがこれ。ひじきと切干大根、そして高野豆腐となっております。今日のネタはこれだけ。って、そんなわけにもいきませんか。 しょうがない、とっておきのネタも使っちゃいましょう。今日は、午後はヘルパー研修会...
2008年11月26日水曜日
ETC
›
エトセトラ・・・じゃない、高速道路の、そう、料金所のやつ。 ETCとは、Electronic Toll Collection System というわけで、もともとネーミングからして高速道路の料金をしっかりとるためのシステムと考えていいんでしょうね。 でも、自分の勘違いでな...
2008年11月25日火曜日
赤福
›
ひっさしぶりで~すぅ!! 赤福です 。元祖です。 もう、1年前のことです。消費期限偽装で営業停止、再開は今年の2月。まぁ、いろいろあったけど、お帰りなさい。このこし餡が、なんかうまいんですよね。 このところ、いろいろな食の安全を脅かす事件が連続でニュースになっています。そのまま消...
2008年11月24日月曜日
食わず嫌い
›
先週からだいぶ朝の寒さが増してきて、自宅近くの街路樹の銀杏が急速に黄色くなりました。 2週間ほど前に大学の外来をするのに青山の神宮外苑を通ったときには、銀杏はまだまだ緑色が鮮やかで、今年は夏が長かったせいか、季節も秋を楽しむゆとりがなく冬支度をしているような感じです。 表参道の原...
Alan Weiss / Alkan Piano Works
›
クラシック・ピアノの話題をもう一つ。 ピアノの歴史というのも興味深いのですが、現在のピアノの形ができたのはベートーヴェンの時代からです。 ちょっと前のモーツァルトは、まだバッハの頃のチェンバロ(弦をひっかく)の流れで、音の強弱についてはあまり考えていない。ということは、当然音符の...
2008年11月23日日曜日
Jorge Bolet / Liszt Piano Works
›
フランツ・リストといえば、ロマンのショパンに対して技巧の人のように思われていますが、「巡礼の年」のように情緒的な傑作も作曲しているわけです。 もちろん、ピアニストにとっては超絶と呼ばれる究極のテクニックを要求されるわけですから、並大抵のことではありません。聴くだけにしておいてよか...
2008年11月22日土曜日
John Lill / Beethoven 32 Piano Sonatas
›
今年の春頃から、はまっているベートーヴェンのピアノ・ソナタ。 だいたい全32曲を連続で聴くと、半日はかかってしまいます。ですから、当直バイトをしていると、流しっばなしにしていて一巡するわけです。クリニックや家ではなかなか集中して聴くことはできません。 最初に購入したのは ケンプ(...
2008年11月21日金曜日
今年はなんとか乗り切れそうだ
›
今日は、毎月恒例の会計事務所から担当者が来る日でした。さらに、会計事務所の親分も来ていただき今年全体の業務成績の評価と問題点の反省、そして来年の予想などをしていただきました。 結果は・・・もちろん悪くはありませんでした、ホっ。 何とか損益分岐点を過ぎて、安定した黒字は出せるように...
2008年11月20日木曜日
KILKENNY
›
IRISHビールです。アイルランドの キルケニー州 。ビール醸造で有名な都市で、このビールはギネスビール・グループの一つだそうです。 何が面白いって、とにかく木目の細かい泡。誰がついでもきれいな泡が立つ。何で? って、今更言うまでもないのですが、缶の中に直径2cmくらいのプラスチ...
インフルエンザ予防接種
›
まだ、やってます。とはいえ、先週がピークだったように思います。 昨日、たまプラーザの方が接種を希望して来院しました。近くのクリニックでは、予約制ばかりで、もう受け付けてくれないということを言っていました。 うちも、昨年までは予約制にしていましたが、1月終わりまで取っておいて、結局...
2008年11月19日水曜日
Dr.Mがあすなろ訪問
›
[横浜市 19日] 本日19日午後3時、都筑区K町にて自らのクリニックを運営し経営的にも成功しているDr.Mが、同じく都筑区センター南駅前のあすなろ整形外科クリニックを訪問した。 この訪問は、事前に知らされていなかったため、あすなろ整形外科の亜沙郎院長は、突然のサプライズ訪問に大...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示