あすなろの木の下で
2011年12月31日土曜日

大晦日2011

›
2011年、大晦日。 昨日からテレビはレギュラー番組はほとんどなく、普通のニュースもほとんど見れません。編集だけで安価に製作された「総集編」番組と、あとはひたすら震災の被害のあった地域からの中継ばかり。 もともと、テレビの在り方については否定的な立場の自分としては、まぁやっぱりわ...
2011年12月30日金曜日

年内の診療は終了しました。

›
今日で年内の診療は終了です。今日は、クリニックの入っているビル内の診療所で、開いていたのは・・・なんと、うちだけ。都筑区内の整形外科は、一部で午前中だけ診療をしていましたが、午後は整形外科はうちだけという状況でした。 出来る限り診療をして少しでもお役に立ちたい・・・と言いたいとこ...
2011年12月29日木曜日

黒胡麻坦々 @ ダブルハピネスダイニング

›
クリニックの地元、センター南駅の周囲には、まあそれなりにいろいろなお店があるわけですが、実はけっこう前から気になっていたのですが、なかなかチャンスが無かったのがダブルハピネスダイニング。 何しろ、お店の入り口にでっかく「黒胡麻坦々」と書いてあるのが、とにかく前を通るたびにゴックン...
2011年12月28日水曜日

2011年 総決算

›
クリニックの周辺に住んでいる方の帰省が始まっているのか、年末で患者さんは少なくなってきました。自分にとっては、ゆつたりと診療ができるので、このペースは嫌いではありません。 ブログを書き始めて、毎年この時期になると一年間を通しての自分の総決算をしています。平成23年と言う年、とにか...
2011年12月27日火曜日

New Year 直前

›
もぉーいぃくつねぇるぅとぉ~、お正月ぅぅぅぅ。 お正月の唄として、定番になっていますけど、考えたら・・・正月の前に歌う唄ですよね、どう考えても。 そんなつまらないところで突っ込んでもしょうがありません。素直に正月を待つ楽しさと思えばいいんですよね。でも、正月にむかっていろいろとす...
2011年12月26日月曜日

トヨタ アクア (プリウスC) 正式発表

›
さてさて、本日トヨタの新しいハイブリッドカーのアクアが正式に発表されました。プリウスCとしてコンセプトモデルが公開されてからほぼ一年、ついにこの日を迎えたという感じでしょうか。 一つの車という商品に注目して、ずっと追いかけてみると、なんとなく今の日本の一面が見えてきたような気にな...
2011年12月25日日曜日

ジーパン

›
ありゃぁ~、ジーパンの膝小僧が破れてしまいました。まぁ、今時と言えばそれまでですけど。自分の年代では、昔々ジュリーがファッションでやるまでは、ただただ破れたズボンなんて、みすぼらしいだけでした。 ジュリーだからかっこいいわけで、一般人がするのはそうとう勇気がいるわけで、そう気楽に...
2011年12月24日土曜日

Christmas Eve

›
世間では三連休だそうで、中日の今日はちょうどクリスマス・イブ。もう若い人にはたまらんでしょう。クリニックをやっている医者としては、昨日の休みのせいで今日は患者さんが集中することは予想できて、案の定けっこうきつい一日でした。 そうは言っても、もちろんせっかくのイブですから、帰宅して...
2011年12月23日金曜日

ロゼット洗顔パスタ

›
いやぁ~、うちに何とも昭和なものがありました。かなりびっくり。昭和の人間なら知らぬ人はいない、とはいっても男性は有名なコマーシャルでお馴染み、ロゼット洗顔パスタです。 白子さんと黒子さんでお馴染みになったテレビ・コマーシャルは、昭和の代表的なコマーシャルの一つでしょう。確か、...
2011年12月22日木曜日

カーナビ

›
カーナビ・・・カーナビゲーション・システムの略称ですが、自分の場合初めて車に搭載したのは、2003年だったか、要するにまだ10年とたっていないわけです。 そもそも、通勤で車を使用するのが中心で、しょっちゅう知らない場所に行くわけではないので、地図を一冊のせていれば特に困ること...
2011年12月21日水曜日

超音波検査機

›
ついに買いました。以前から 何度か書いていた のですが、超音波検査(エコー検査)は数年前から関節リウマチでも大変優れた検査法として注目されていました。 それなりに注目し、いろいろと考えていたのですが、安い買い物ではないのでなかなかクリニックで購入することができずにいたのです。やっ...
2011年12月20日火曜日

冬でもアイスクリーム

›
アイスクリームというのは、昭和のこどもにとっては「超」高級菓子。そりゃそうです。夏にしか食べれませんし、真夏に冷たいお菓子なんて贅沢ですから。 自分がこどもの頃は、さすがに電気冷蔵庫が普及していたので、氷をつめての冷蔵庫は見たことがありません。でも、冷凍庫は冷蔵庫の中にあって、氷...
2011年12月19日月曜日

金正日総書記死去

›
今日は午前中から、北朝鮮が正午に重大発表というニュースがメディアを駆け巡りました。そして、発表されたのは17日に金正日総書記が死去したという、世界的には今年の一二を争う大ニュースでした。 日本も含めて、周辺国で北朝鮮からいろいろな影響を受けていないところはないといっていいで...
2011年12月18日日曜日

トヨタ アクア (プリウスC) 減税・補助金との関係は?

›
自動車業界は、今年は震災の影響で軒並みブレーキがかかり、そこへ過去最高の円高、さらにタイの洪水で本体・部品の生産に影響が出たりと踏んだり蹴ったりでした。 日本の経済を牽引しているのは自動車産業と言ってもいいくらい、自動車業界の低迷は国全体に影響を及ぼすのでしょう。そこで、政府...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
亜沙郎
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.