2020年5月31日日曜日
自宅居酒屋 #16 茄子南蛮
›
茄子は抗酸化作用があると言わている食材で、夏野菜の一つ。 温暖化で、少し前倒しで旬な美味しい茄子がスーパーの店頭に並ぶようになってきました。 そこで、新たなレパートリーに挑戦。 茄子の南蛮漬けです。酸っぱくて、日持ちもするので、この時期にピッタリ。 作り方は...
2020年5月30日土曜日
営業再開
›
緊急事態宣言の解除・・・と、同時に、急速に社会が元に戻ろうとしています。 あれだけ休業要請に応じないと批判の対象となっていたパチンコ店。 クリニックの近くにもあるんですが、ここは宣言が出されてすぐに休業に入っていましたが、宣言終了と共にすぐさま営業を再開しました。 ...
2020年5月29日金曜日
アルコール不足は続く
›
消毒用のアルコール不足は、解消されつつあるマスク不足と違って、依然として深刻です。 政府は医療機関用に消毒用エタノールの優先販売・・・なんかスキームと言うそうですが、いきなりこの単語が出てきて、最初は何のことやらわかりませんでした。 そのスキーム、つまり行動計画とか構...
2020年5月28日木曜日
使い捨てマスクを洗濯してみたら
›
マスクの値段がだいぶ下がってきました。 使い捨てのサージカルマスクと呼ばれている、不織布のマスクはもともと1枚10円以内のものでした。わずか数カ月前までは。 2月初めに、あっという間に市場から消え失せて、まったく手に入らなくなくなり、3月には売っていても一枚...
2020年5月27日水曜日
バラの時
›
今の時期、ガーデニングを楽しむ方の主役はバラ。 バラの栽培は手間がかかる。物ぐさな自分には向かいので、育てたことはありません。 でも、家の周りをいろいろなバラでいっぱいにしている人は、心から植物を育てるのが好きな人なんだろうなと想像します。 ただし、...
2020年5月26日火曜日
緊急事態宣言が解除されました
›
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/ 先週の大阪府などの先行解除に続いて、残されていた首都圏・北海道なども、昨日、緊急事態宣言解除が決定されました。 実効再生産数が全国平均より高めの神奈川県は、やや心配なところが...
2020年5月25日月曜日
新型コロナウイルス治療薬の動向
›
新型コロナウイルス感染症の治療薬は、現状では皆無ですが、「期待の星」としていくつかの薬剤が世界中で試されています。 アメリカ大統領は、抗マラリヤ薬(ヒドロキシクロロキン)を服用していると公言しましたが、死亡リスクを高める調査結果があり、少なくとも現時点では治療薬とし...
2020年5月24日日曜日
実効再生産数の推移
›
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/ より実効再生産数のグラフのみを編集しました 東洋経済新報社の新型コロナウイルスの特設ページ には、新型コロナウイルスの国内の感染状況についてのダッシュボードが掲載されており、...
2020年5月23日土曜日
ニッポン無責任時代 (1962)
›
昭和を代表するコミックバンドであった、ハナ肇とクレイジーキャッツが登場する映画のシリーズの第1弾。 植木等が演じる平均(たいらひとし)のはちゃめちゃサラリーマンは、高度経済成長期に入って猛烈に働く日本人にとって、夢の代弁であり、どこかで緊張からの緩和の役目をして大ヒット...
2020年5月22日金曜日
新型コロナウイルスの横浜市内の状況
›
横浜市内の発生状況 https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/koho/topics/corona-data.html 横浜市は、あまり大っぴらにしていないようですが、医師会に委託して5月から市内8カ所...
2020年5月21日木曜日
IL DIVINO
›
パソコン・ゲームを配信するサイトとしては、STEAMが有名。コンテンツの量も多く、日本で人気のあるメジャーなものもあって、PCゲーマーにとっては外せないサイト。 そこに純粋なゲームではない、 スペシャルなタイトルが加わりました 。しかも無料。 それが システィーナ礼...
2020年5月20日水曜日
自粛で運動不足
›
新型コロナウイルスの感染の蔓延によって、重症化した場合は命に関わる場合があることは無視できません。しかし、おおまかにいえば、感染者の半分は無症状である可能性があり、発症者の大多数は風邪症状で終わります。 一方、3月なかばから感染連鎖を断ち決るために外出自粛が強く求め...
2020年5月19日火曜日
皐月の挿し木
›
盆栽を一から作る・・・というのは、かなりハードルが高い。 何しろ、いっぱしの見た目になるには数年以上かかりますし、本当にらしくなるのは何十年物だったりします。その間、こどもを育てるように手をかけないといけない。 せっかく始めた趣味なので、鉢ごと購入したものだけではな...
2020年5月18日月曜日
自宅居酒屋 #15 金平ごぼう
›
金平(きんぴら)は、和食のお惣菜の定番の一つ。 根菜を炒めて、醤油、味醂(または砂糖)で味付けした物。一番多いのは、牛蒡と人参を千切りにしたもので、蓮根もよく使われます。 オプションで、肉を入れたりすることもありますが、今回は油揚げを追加。炒めるにはごま油を使い、鷹...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示