インド料理でよく目にするのものの一つに、青汁入れたんかい!っと突っ込みたくなる緑色のカレーがあります。
ほうれん草を用いたものが多いみたいで、サグカレーと呼ばれています。ただし、サグというのは青菜のことなので、必ずしもほうれん草でなくてもOK。
冷蔵庫に安い時に買った小松菜が余り気味だったので、今回はこれを使うことにしました。
やることは基本のチキンカレーとたいして変わらない。追加でひと手間増えるだけです。
飴色たまねぎを作り、トマトを入れて煮詰め、スパイスパウダー(クミン、ターメリック、コリアンダー)と塩を混ぜたら、チキンを入れてある程度火が通ったら水を入れる・・・
このタイミングで青菜を入れるだけ。ただし、あらかじめ軽く茹でてブレンダーでペースト状にしておくというのが、ちょっと面倒かもしれません。
彩を良くするために仕上げにヨーグルトをかけましたが、もちろん無くてもかまいません。小松菜の風味が立って、スパイス感をマイルドにしてくれます。