近くのホームセンターで売り出していましたのが「防犯砂利」というもの。
何か耳にしたことがありますが、実物は初めて見ました。
踏んでみると確かに大きめの音がしますが、普通の砂利とどのくらい違うかはよくわかりませんでした。
大きな音がするので侵入者に気がつきやすくなるということで、防犯に効果的というのが売り文句になっています。
材質は廃棄されたガラスやセラミックなどを加工したものらしく、見た目ほどは重たくないようです。
ただし良いことばかりではありません。もとがガラスですから砕けやすいので、長期間使っていると粉塵のようになるらしい。
また、普通に歩いても音がするわけですから、もしかしたら隣近所に騒音として迷惑をかけることがあるかもしれません。
でかい袋(40L)が1780円になっていましたが、ある程度厚めに撒かないと意味が無いので、その量でたぶん1m四方くらいまでいけるかいけないかという雰囲気です。いろいろとよく考えてから購入しましょう。