臨時休診のお知らせ

7月8日(土)は午後の診療を休診いたします。 なお、午前中は通常通りです。ご注意ください。

2017年4月25日火曜日

たぶんアクアパッツァ


これは本格的かどうかはわかりませんけど、えらく簡単なのに、美味しいので知っていて損の無いレシピ。

魚介類
白身魚(必須) 今回は鱈。塩味のついているものは不可。
あさり(必須) 味の決め手になるだしがでます。
オプションで、海老とかイカとか、何でもお好きなものを追加。

野菜
トマト 彩も良くなるし、できれば入れたい。
キノコ カロリーを増やさず、ボリュームを出せる。
水菜  最初に皿に生で入れておく。

フライパンに魚介類を並べて、隙間にトマトやキノコを置きます。
白ワイン、無ければロゼ、それも無ければ水だけでもOK・・・を、具材が浸る程度にいれます。
味付けは必須なのは塩と胡椒、そしてバジル。ニンニクはお好みで。

あとは蓋をして火にかけるだけ。

待つこと5分くらい。汁が半分くらいは残っていてほしいです。
ここで、イタリアン感を強くしたい場合は、オリーブ・オイルをさっとひとかけ。
水菜を敷き詰めた深皿に、フライパンの中身をざっと流し入れれば完成。

準備を含めて、10分もあれば出来上がり。

簡単!!

早い!!

旨い!!

それでいて、カロリー少な目。文句なしです。