2009年11月15日日曜日

Windows7で復活

去年、Windows VistaでこけたSONY VAIO VGN-TZ50Bというノートパソコン。無理矢理Windows XPにdowngradeして使っていました。

ところで、Windows7はメインのノートでVistaからupgradeしてみたところ、大変使用感がよろしい。ネットワーク設定などで、窮屈感がありますが、Vistaで感じた不満の多くが解消され、動きもかろやか。

最近のネットブックでの低速のATOMプロセッサPCでも、Windows7が使われているくらいで、巷でも評判が良い。そこで、TZ50Bに再度復活してもらうことにしました。

このノートは一番新しいVAIO TypeXの前身になるわけで、薄さは最新に負けてはいますが、携帯性は抜群です。CPUはCeleron 1.2GHzのダブルコア、RAMは2GB、HDDは60GB。

Vistaでは、もうとろくてどうしようもない非生産性マシンでした。XPだとちょうどよくて、ソフトを最新のバージョンで使わなければなんの不満もありませんでした。

ただしVAIO独自の拡張機能部分の大半が使うことができませんが、困る物はありませんでした。Windows7にすると、これもSONYのサポート外機種なのですが、基本的にはVistaのドライバーがそのまま使えるので大丈夫だろうと思い、せっかく苦労してXPにdowngradeして安定した環境を捨てることにしたわけです。

一度リカバリーでVista環境に戻し、やはり超鈍足を確認して、ドライバーなどを保存してから、Windows7を新規でインストールしました。いくつかのハードが認識されませんでしたが、Vista用のドライバーを手動でインストールして、デバイス・マネージャーでは不明はまったくなく、ほとんど問題なく作業は終了。

さて、使い勝手はというと、XPよりは若干もたつくのはしょうがないとして、ほぼ普通の使用感なのです。これなら使える、という感じ。フリーのOpenOfficeと古いPhotoshopさえあれば、たいていの作業ができるので、これであと数年は実用に耐えると確信しました。