年末年始診療 12月29日~1月5日は休診します

年内は12月28日(土)まで、年始は1月6日(月)から通常診療を行います

2011年10月27日木曜日

横浜市営地下鉄ブルーライン

ブルーラインは湘南台から横浜、新横浜を通ってあざみ野まで続く地下鉄路線。自分の場合は、あざみ野からクリニックのあるセンター南までが利用する中心で、あとは時々新横浜、あるいは横浜まで使うわけです。

ですから、そこから先はもうほとんど知らない世界ですし、実際まず用はないわけです。これは湘南台の住人にとっても同じようなところだと思います。横浜からあざみ野の間には、ほとんど用は無いでしょう。

あざみ野駅こそ地下にありますが、すぐに地上に出てセンター南まで高架上を走るので、あまり地下鉄という感じがしない。センター南駅から隣の仲町台の間でちょっとだけ地下に入りますが、またすぐに地上をしばらく走って新横浜の手前くらいから正真正銘の地下鉄となる。

これは、線路を設置していく上で土地の用意ができたかどうかが関係しているわけですが、大事なのは工事の予算。当然、地下を掘っていく方が、何倍もお金が必要。

田園都市線のように、もともと何にもない荒野みたいなところに初めて線路を敷くのなら、直接地面に置いていけばいいので簡単。市営地下鉄は、すでに街が出来ているところを通るので、高架にするか地下にもぐるか二者択一ということです。

ところで、ちょっと知っておいたほうがいい話があったりします。地下の岩盤が固いとトンネルを掘るのが大変ですから、工事予算も大幅に増えてしまう。こういうところは、できるだけ地上を走ったほうが工事も安く済む。

つまり見方を変えると、地下鉄が地上を走っているところは地下の岩盤が固い・・・ようするに地震に強いということです。横浜市が災害マップを作っていて、この地下鉄の走り方と予想災害の程度はほぼ一致している。

というわけで、ちょっと安心したりするわけです。



プリウスC プリウスα アクア トヨタ 納期 納車 価格 関節リウマチ