年末年始診療 12月29日~1月5日は休診します

年内は12月28日(土)まで、年始は1月6日(月)から通常診療を行います

2016年7月25日月曜日

蝉の成虫


蝉の脱殻があるということは、当然そこから抜け出た成虫がいるわけで、それなりに蝉の鳴き声が聞こえるようになりました。

細く割った竹を束ねて、軒下に吊るすのを「すだれ」と呼びます。一方、葦を束ねて、立てかけて使うのが「よしず」です。

これは・・・近所の軒下に吊るされている・・・んですが、どう見ても竹ではなくて葦のようにも見える。すだれなのか、よしずなのか・・・

まぁ、それはともかくも、そんなところに蝉がとまっています。

都会で目にする蝉は、大半がこれ。鳴き声からして夏らしく、暑さを増長してくれる。他にはツクツクボウシもいると思いますが、姿はほとんど見ることは無い。

 蝉は成虫になってから、1週間くらいで死んでしまう儚い命と教わりましたが、実際は1か月くらい生きるのだそうです。

それでもここまでになるのに6年くらい土の中で暮らすわけですから、短いことにかわりはありません。

せっかくですから、樹にとまればいいのに思うところですが、都会ではなかなかいい場所がないのが気の毒ですね。