政治問題はブログで取り上げる物ではないとよく言われますが、確かに政治・宗教・人種問題などは多くの人がそれぞれの主義主張を持っていて、なかなか一つにまとまるものではありません。
ましてや国際問題ともなると、その根本的なところの情報がわからない事が多く、日本人的にはますます下手に声を上げることができません。
最近の中国・韓国との間の領土問題は、自分も含めて多くの一般日本人は何故?という思いが強いのではないでしょうか。国内で説明される話を聞いている分には、尖閣諸島についても竹島についても、現在国際的な正当性の元に日本領土とされているはずです。
それに対して、中国・韓国がそれぞれ自国の領土と主張しているということだけが日本では伝えられ、相手の根拠などの細かい話や、これまでの経過という物が抜け落ちている感じがします。
日本の主張、相手国の主張をそれぞれが、お互いにしっかりと国民に伝えて冷静に判断をする材料を公正に明らかにしてもらいたいと思うわけです。
しかし、それらの国の感情的な行動が目立つことで、よけいに基本的な話の脱落が際立ってしまいます。国際政治は同意できないことを先送りするという常套手段があり、確かに戦争という札を出さない限りは、ひとつの合理的な解決策であることは間違いない。
しかし、先送りしながら、なんらかの策を講じていく努力があったのなら、少しずつ溝を埋めていくことができていたかもしれません。日本の戦後を長く引っ張った前与党の無策と、現与党の国内のみならず国際政治の無知が今の日本の混乱に大きな関連があるのではないでしょうか。
そういう新旧の与党の政治家の方々は、政治の実質的な問題の解決よりも誰がトップになるかの争いにばかり力を注いでいるわけですから、外国との問題などに良い知恵が出るわけがない。長老が「××では選挙の顔にならない」と公言して、政治家の保守保身があからさまになっているようでは望むべくもありません。