年末年始診療 12月29日~1月5日は休診します

年内は12月28日(土)まで、年始は1月6日(月)から通常診療を行います

2024年12月4日水曜日

セブンのおにぎり 55


新発売になったのは、コラボ商品です。「セブン・イレブン×ちいかわ あったまるね、きもち」というキャンペーンが始まりました。

ちいかわ・・・って何なん?? となるわけですが、Twitter(現・X)で連載され、単行本化されて人気のマンガ「ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ」のことらしい。

知らなきゃそれまでですので、どうでも良いのですが、とりあえず登場したのは「ちいかわのケチャップごはんおむすび」と「ハチワレの炊き込みご飯おむすび」の2つ。

はっきり言って、見た目そのまま、想像通りの味ですので、とくに驚きはありません。

ケチャップごはん・・・そりゃそんな味にしかならない。炊き込みご飯もほぼ鶏五目と同じ。

マンガのファンは手に取ればいいし、知らなければスルーでも問題ありません。

2024年12月3日火曜日

変な家 (2024)

「この間取り図は変」という宣伝文句がまだ耳新しい映画。

もともとは、オカルト・ユーチューバーの雨穴(うけつ)によるYouTube動画が原作。これを本人が書籍化して大ヒットしました。「ブラックペアン」や「半沢直樹」の丑尾健太郎が脚本、「リーカルハイ」の石川淳一が監督しました。

ユーチューバーの雨宮は雨男(間宮祥太朗)と名乗りオカルト関連をアップロードして人気を得ましたが、最近はマンネリ気味で閲覧数は頭打ち。雨男をサポートする動画制作会社の柳岡(DJ松永)は、買うかどうか考えている家の間取り図を見せるのです。

その家の間取り図は見れば見るほど違和感があり、これはネタになると考えた雨宮は、知り合いの設計士、栗原(佐藤二朗)に図面を見せ意見を聞くことにしました。栗原は、2回の中心にある独房のような子供部屋、その下にあるキッチンに意図不明のすべて壁に囲まれた空間などを指摘し、「私なら絶対にこの家は買わない」というのでした。

雨宮は柳岡にそのことを伝えようとすると、先方から購入は中止したと連絡が入ります。その理由は、すぐ近く雑木林からバラバラの遺体が発見されたため気味が悪いというのでした。それから、雨宮の動画を見たという女性(川栄李奈)が雨宮に会いに来ました。

女性は発見された遺体は自分の夫で、この変な家に訪ねて行ってから行方不明になった、あの家に秘密があるはずだから一緒に調べて欲しいというのでした。しかし、実はもともとの家の住人だった片淵綾乃(瀧本美織)は、ずいぶん前に失踪した実の姉で、彼女は妹の柚希だったのです。

というわけで、原作となったYouTube動画は、柳岡が購入を断念したところで終わっているのですが、映画はここからが本題。間取り図が変な家で起こった殺人事件を設計士の探偵とユーチューバーの助手が解決する・・・というサスペンスのように見せかけて、しだいにオカルト調が強まってホラー映画のような展開をしていきます。

商業映画としては「何か変ですね。チャンチャン!」では終われませんから、それなりに盛り上げて派手な立ち回りがあって決着がつくのですが、ちゃんと不気味な余韻を残しているところはそれなりに出来ています。

綾乃と柚希の母親に斉藤由貴、片淵家の本家の人々に石坂浩二、根岸季衣、高嶋政伸といったなかなかのキャスティングです。いつもアドリブ満載でナンセンスが喋って歩いているような佐藤二朗が、比較的大人しく演技をしているのはちょっと新鮮。

ただ、サスペンスなのかホラーなのか、どっちつかず的な感じがやや残念なところです。謎解き的な部分も、一気に語らせてしまい終わり方がせわしいのもマイナス点になりそうです。まぁ、YoTubeを題材にしているところが今どきで、興味深いところということでしょうか。

2024年12月2日月曜日

のだめカンタービレ 最終楽章 (前編 2009, 後編 2010)

映画として「最終楽章」というタイトルになりますが、スタートは言わずと知れた2006年のテレビドラマ。その後、2008年に「新春スペシャル in ヨーロッパ」が2夜にわたってスペシャル・ドラマとして放送されました。クラシック音楽の世界で、ラブ・コメ青春根性ストーリーを展開するという、今まで無かった世界が大ヒットしました。

原作は二ノ宮知子のマンガで、当初岡田准一がキャスティングされたのですが、ジャニーズ事務所の強引な要望を二ノ宮が拒否したことで、製作は1年遅れになったというのは知る人ぞ知る有名な話。シリーズを通して脚本は衛藤凛、監督は武内英樹と川村泰祐が勤めています。

ストーリーは比較的原作に忠実に進みますが、マンガ的な演出も頻出しているのも特徴的。またそれぞれの登場人物の実写版としての再現度もかなり高いため、原作ファンからも好感を持たれた作品になりました。

連続ドラマでは、天才的ピアノ技巧を持つにもかかわらず音楽は楽しければ良いと向上心の無い音大生、のだめこと野田恵(上野樹里)と、指揮者を目指していますが飛行機恐怖症のため海外に行けず鬱々としてるエリート、千秋真一(玉木宏)が、たまたまアパートが隣同士だったところから始まります。

音大に客員として招聘された世界的指揮者シュトレーゼマン(竹中直人)は、のだめと千秋に目をつけます。音大の落ちこぼれを集めてSオーケストラを結成し、千秋を副指揮者にすると練習は千秋に任せっぱなしで、自分はキャバレー通い。千秋は直観力だけで弾くのだめのピアノに感心しますが、それだけではだめだと感じます。のだめも千秋と一緒にいたいがために、努力することを決意するのでした。

定期演奏会で、優秀者から選抜されるAオケの前座としてSオーケストラが登場するのですが、シュトレーゼマンは直前になって後は千秋に任せると去ってしまいます。しかし、初めての千秋の指揮は音楽は楽しいものだということを体現した演奏で大成功になるのでした。

のだめも初めてコンクールに出場し、予選では審査員をうならせる演奏をするのでしたが、最終審査で熱を出したことでめちゃめちゃになってしまいます。しかし、のだめの才能を見抜いたフランスの著名なオクレールにより、フランスで勉強するように勧められるのです。のだめは素人催眠術で千秋の飛行機恐怖症を何とか克服させ、二人はヨーロッパに出発するのでした。

で、次はヨーロッパ編。スペシャルでは指揮者コンクールで、ライバルとなるジャン・ドナデュウと戦い、千秋は優勝を勝ち取ります。シュトレーゼマンの策略で、彼の助手として世界各地を演奏旅行して回ることになるのです。のだめはパリの音楽院でオクレールの指導を受けることになりましたが、あまりにも自分の知識不足・経験不足に落ち込む毎日を送るのでした。

さらに追い打ちをかけたのがシュトレーゼマンの代役で千秋が指揮をしたピアノ協奏曲の大成功の知らせでした。ピアノを弾いたのはのだめと同世代の孫ルイ(山田優)で、のだめはルイの演奏に追い付こうと自分をさらに苦しめてしまうのです。しかし、教会の讃美歌にであったのだめは再び音楽は楽しむものだと思い出し、オクレールの推薦で古城で行われる貴族のコンサートで初めてリサイタルを行い大喝采をもらうのでした。

そして、ついに完結編の映画となるわけです。あの孫ルイが音楽院に入学してきて、のだめは再び心乱れる毎日。コンクールでは勝ったのに、ジャンは人気のデシャン管弦楽団の常任指揮者になり、千秋は落ち目のマルレ管弦楽団に迎えられます。マレル管は、団員が減ってしまいボロボロでしたが、千秋の熱意が次第に次第に伝わり、何とか軌道に乗っていきます。

のだめはオクレールから次々に課題を出されるものの、コンクールへの出場は許可されず、千秋との差がどんどんひろがっていくことに焦るのです。シュトレーゼマンはオクレールには黙ってのだめを自分の指揮の演奏会に引っ張り出してしまいます。のだめは渾身の演奏を行い大喝采となるのですが、燃え尽きてしまい行方をくらましてしまうのでした。

てなわけで、大好評につき膨大なボリュームのシリーズとなったわけですが、クラシック好きにとっては、最初から最後まで十分すぎるほど楽しめました。出てくる曲も人気曲だけでなく、おーそれを使うかというマニアックなものまで多彩で、なかなかの選曲です。でも、ストーリーの面白さがあるので、クラシックを聞かない人にも問題なく刺さったのはうなづけるところ。

それにしても玉木宏でよかった。岡田クンは好きですけど、千秋が岡田クンだと、かなり残念な結果になっていたかもしれません。

2024年12月1日日曜日

マイナ保険証


いよいよ、明日から新規の「紙」の健康保険証が発行されなくなります。マイナンバーカードの取得率は、全国民の約80%と言われています。その中でマイナ保険証を登録済は2/3程度。

注意していただきたいのは、マイナンバーカードに紐づけが完了しているマイナ保険証が無いと病院・診療所への受診ができなくなるわけではありません。

現行の保険証は、最大で来年の12月1日まで利用できますが、後期高齢者医療制度の利用者は2025年7月31日まで、国民健康保険は自治体によって期限が異なります。

横浜市の場合は、国民健康保険は来年の7月31日まで有効です。ただし、令和7年7月31日より前に75歳のお誕生日を迎える方は、お誕生日の前日までです。そして、令和7年7月31日より前に70歳のお誕生日を迎える方は、誕生日の月末(1日の場合は前月末)までが有効期間となります。

マイナ保険証を登録している場合には、「資格情報のお知らせ」が発行され登録されている保険情報(氏名、生年月日、被保険者番号、一部負担割合 等)を簡便にご確認することができます。ただし、これはマイナ保険証の代わりではありませんので、これだけで保険診療は受けることはできません。

マイナ保険証を利用登録していない場合には、「資格確認書」を受診の際に提示していただけば、今まで通り保険診療を受けることができます。

資格確認書は現行の保険証の有効期間が過ぎた場合に、申請していただくことで取得できます。取得方法は、社会健康保険の場合は各自の会社へ、国民健康保険・後期高齢者保険の場合は居住地の区役所(あるいは市役所など)の保険年金課に届出していただくことになります。

原則として病院・診療所への受診の際は、従来から毎回保険証を提示することが決められています。ただし、作業が煩雑になるためほとんどの医療機関では月に1度確認させていただくかたちで運用されている場合がほとんどでした。

マイナ保険証を利用する最大のメリットは、投薬や検査などの情報を別の医療機関でも確認できる「鍵」になっているところで、より適切な医療を提供できる情報になっている点です。そのためにも、これらの情報を確認しても良いという同意をしていただき、受診のたびにマイナ保険証で受付することをお勧めします。

詳しく知りたい方は、以下へお問い合わせください。
横浜市 マイナ保険証移行等に関する専用コールセンター
TEL 045-620-8187 (来年1月末まで)
マイナンバー総合フリーダイヤル
TEL 0120-95-0178