年末年始診療 12月29日~1月5日は休診します

年内は12月28日(土)まで、年始は1月6日(月)から通常診療を行います

2014年3月3日月曜日

上巳の節句

3月3日は上巳の節句(じょうしのせっく)というのだそうで、通称は桃の節句とか、ひな祭りという方が馴染み深い。

年間を通して、1月7日(人日の節句)、3月3日、5月5日(端午の節句)、7月7日(七夕の節句)、9月9日(重陽の節句)という具合に五節句がある。なんでも、もともと中国で始まったもの。

暦の奇数は陽、それが重なると陰になるため、その時々の植物から生命力をもらって挽回しようと考えたらしい。そこで、その季節の旬な料理を食べて邪気を祓うという行事が、日本の宮廷や江戸幕府で定着したということです。

上巳の節句は桃の咲く頃ということで、桃の節句とも呼ばれます。今では、女の子がすくすく成長することを願うということで、一般に定着している。

陰を人形に移してしまおうという、割とむしのいい考え方から、雛人形を飾るんだそうで、人形もいい迷惑です。とりあえず、四季では春を迎えて、華やかな感じの行事があることはいいことですけどね。