2014年11月13日木曜日

整理不能

本棚に詰まったCDの数々・・・いや、もう、ほんと、さすがに整理しきれなくなってきた感満載です。もともとあった、医学書はどこにいったやら。

全部クラシック関連ですが、奥と手前に2列に、だいたい作曲家別に、一部は演奏家別に並んでいるのですが、CDのケースが微妙に大きさが違うので、なかなかきれいに収まらない。

全部で何枚あるかは数えていませんが、1000枚以上はあるんでしょうか。通常のケースで1枚なら、わかりやすいのですが、数枚組もかなりありますし、箱になると数十枚で数え切れません。

平均すると、年間100枚くらいは増えている勘定になるのですが、その原因はCDデフレ。JPOPだったら、1枚2000~3000円するのですが、クラシックの場合は新譜輸入盤で1500円くらいはざら。

旧譜になると、1枚あたり数百円は当たり前。50枚組みくらいになると、1枚100円を割るものも少なくありません。

買うと、すぐにパソコンに取り込んで、あとは聴くのはパソコンか、車のナビか、あるいはテレビにUSBを突っ込んでというパターン。ほぼ、CDを直接CDプレイヤーに入れることはない。

最近、SACDがやや増えてきて、これだけは直接プレイヤーに入れないと楽しめませんが、 オーディオマニアではないので、パソコンレベルでも取り立てて不満はありません。

だったら、ダウンロードでいいじゃないかといわれそうですが、とりあえずamazonのダウンロードは利用したことがあるんです。

確かに安いし、場所も取らないわけですから、たいへん便利・・・と思いきや、まずジャケットの資料がまったくついてこない。演奏者や録音時期、場所などの基本データがないわけです。

そりゃ、今時ですから、ネットを一生懸命検索すれば何とかなることが多いのですが、クラシックの場合は簡単には見つからないことが多い。

それに、すべての音源がダウンロードできるわけではなく、中にはアルバムの一部は抜いてあるものもあったりして、あまりの不徹底ぶりにとてもがっかりするわけです。

まぁ、クラシックのCDなんて、流通量も少ないので、中にはかなりの高額で取引されているものもありますので、もしもそれなりの場所で売れば、多少はまとまった額になるかもしれませんし・・・

並べておくだけでも、所有欲みたいなものは多少なりとも満たされますし・・・いろいろな理由をつけて、周りから邪魔扱いされますが、まぁこのくらいは許してもらいたいと常日頃思っていたりするわけです。