最近はスーパーなどで、いわゆるレジ袋と呼ばれる買ったものを入れるためのビニール袋を有料化するところが多くなりました。
ゴミの削減というのが、その目的と理解していますが、確かに小さいものはあまり後から使いみちが無くて、そのままゴミになることも多い。
うちでは、小さいものは生ゴミをまとめるのに使いますし、大きいものはそれらをまとめるのに利用していて、大変役に立っています。
横浜市は、燃えるゴミと燃えないゴミとビン・カンの大きく3つに分別回収をしています。ただ、この分別がたいへんわかりにくい。途中投げ出しの無責任市長がかつて導入したもの。
ただ、専用ゴミ袋を販売する自治体も多い中、袋は半透明ならどれでもいいという点だけは助かる。あとは、出すときのカラス対策だけローカルルールで守ればいいわけです。
とは言っても、有料でわざわざ買うのも何だかなぁ、という部分もあるので、普段から持ち歩くバッグの中には、一応女性誌の付録についてきたエコバックが入れてはあります。
もう一つ、スーパーの景品の薄い帆布製のものもあるんですが、さすがにこちらはかさばるので、あまり使いみちがない。
とりあえず、ゴミの削減と資源の有効利用という両方が大事なんだろうなと思っています。