夏季臨時休診のお知らせ
8月15日(金)~8月20日(水)は臨時休診となります ご迷惑をおかけしますが、お間違いないようにご注意ください
2014年4月24日木曜日
霜止出苗
霜止出苗は、しもやみてなえいづると読んで・・・これは本当の七十二候のひとつ。
二十四節気の穀雨の真っ只中、次候ですが、さすがに霜は4月になって見ていません。農業の経験はないのですが、日本人にとって古来最も重要な稲作では暦は重要でしょう。
4月になって稲の種まきをして、そろそろ苗が出てくる頃ということでしょうか。育った苗は5月に田植えされる事になるんだと思います。
霜が止まって、完全に冬とは決別という感じですが、それでも、まだまだ昼と夜の寒暖差がありますので、体調管理には注意が必要です。
次の投稿
前の投稿
ホーム