2014年10月25日土曜日

ノートPCに水をかけると・・・

あっ! っと思ったときは、もう遅く、何とノートパソコンに水をかけてしまいました。

日頃から、こどもにはパソコンの周囲にカッブなどを置いてはいけないなどと言っていたのに、自分で失敗しては、もう情け無いしかありません。

さて、数日して、そろそろさすがに乾いただろうという頃に、恐る恐る電源ONにしてみると・・・いきなりBIOS画面。

ほとんどの方は、BIOS画面なんて見たことはないでしょぅが、起動時に特定のキーを押すと出てくる、パソコンの最も基本的な設定をするためのもの。

とりあえず、触ってみると、いくつかのキーが明らかに反応していない。BIOS画面を終了して、通常の起動ステップに進ませても、結局再起動してしまい、またもやBIOS画面。

無理やりBIOS画面をスキップしてみると、なんとかWindowsが立ち上がりました。マウスで操作する分には、特に問題は無く、ハードウェアのエラーもなさそうなことが確認できました。

でも、やっぱりキー入力はだめ。勝手に連続で文字が打たれてしまったり、まったく反応しなかったりで、今時のタブレットなら許されますが、パソコンとしては機能できません。

今まで、パソコンが不具合を出す事はあったら、たいていのことは自分でなんとかしてきたのですが、ノートパソコンのキーボードの接点を一つ一つ調べて直すというのは、さすがに無理。

そこで、初めて修理に出す事にしたんです。ノートパソコンはコンパクトで、自分でいじれる部分が極めて少ないのですが、そのかわり宅急便に出すのも簡単です。

そこで、まずメーカーに問い合わせ。こんな症状なんですが、キーボードのパーツだけ買えますか? と聞いてみた。部品だけは売ってくれないという返事。

じゃあ、直すといくらですか? と聞くと、検証料 5000円、修理代 5000円、キーボード部品 3000円で、税別、送料込みだとのこと。

そこで、思い出したのが、実はメモリーとHDDを性能アップの目的で、実は増設、SSD換装をしていたんです。こういうことをすると、メーカー保証外になりますので、修理を受け付けてくれないのが普通。

中身変えちゃってますが? 修理後の動作確認ができない場合がありますが、それでよければどうぞ。ということで、まぁ、なんて優しい対応なんでしょう。

というわけで、ASUSのノートパソコンは入院中。HPで確認すると、順調に治療が進んで、経過もいいようで、もうじき退院してくる予定です。